入門案内(対象:小学1年生以上、学生、社会人、親子等

 

当会は「合気道」と「女性と子供の為の護身術」を指導しています。

 

合気道には様々な流派があり、そのスタイルにも大きな違いがあります。

 

これから合気道を始めたいという方は、その違いをよく理解し、自分にあった道場を選ぶ事が大切です。

 

そこで、当会の特徴を簡単にご説明致します。

 

「合気道 真風会」と他の道場との違いの一つが「統一体」を学べる点にあります。

 

「統一体」とは、心と体を統一し、自身の潜在力を最大限に発揮させる状態のことです。

 

心の使い方を学び、大事な場面でも、心を落ち着かせ、いついかなる時にも、自分の中に潜在している本当の力を出せるようになるトレーニングだと思って頂ければ良いでしょう。

 

合気道の稽古を通じ「統一体」を学べば、合気道のみならず、全てのスポーツや日常生活全般にも活かす事が出来ます。

 

プラス思考と積極的精神が身に付き、 学生であれば勉強や部活に、社会人であれば仕事に活きて来るでしょう。

 

"弱気な自分を変えたい、心を強くしたい"と言う方にもお勧め致します。

 

 

二つ目の違いは「合気道   真風会」では、力を入れるのではなく、リラックスをして、力を抜く稽古を行う点です。

 

イメージ的には、硬く力強い"剛の合気道”ではなく、柔らくしなやかな“柔の合気道”です。

 

 

一般的に武道や格闘技では、体が大きい人、体力に勝る人が強いのは当たり前です。

 

その為に、ウェイトトレーニングや、体重を増やし体を大きくする事で、パワーアップに励んでいます。

 

それは格闘競技者にとっては大切な事ですが、そうではない普通の人々が、力に対して力で対抗していては、元々、体格的に劣る人や、非力な女性などが、自分の身を守ることは難しいでしょう。

 

また、力に頼った合気道では、年齢と共に体力が衰え、技が通用しなくなってしまいます。

 

 

しかし、逆に、力を抜く事で、相手の力と衝突せず、更に、相手の反射的な抵抗心も起こさせにくくなる状態となり、体力のハンデをカバー出来るのです。

 

 

「統一体」で心身共に磐石な状態を作り、力を抜いて威力を発揮する”真風会合気道”は、「護身術」としても最適です。

      

子育て中の主婦の方でも、体力の衰えを感じている年齢の方でも、また、運動経験ゼロの方でも、性別、年齢、経験に関係なく、どなたでも、今すぐ新たに始める事が出来る道場が「合気道  真風会」です。

 

 

 

「合気道  真風会」の稽古方針は、「ケガをしない、させない稽古」を重要視しています。

 

なぜならば、当会では、相手にケガをさせたり、必要以上に痛い思いをさせる技は、合気道としては未熟だと考えているからです。 

 

むしろ、相手を傷つけない、必要以上に痛みを与えないで制する技こそ、高度な技術なのです。

 

「合気道 真風会」は、護身術としての合気道の実戦性を追求していますが、単に格闘技や武術としての強さのみを追求しているわけではありません。

 

普段の稽古法は、各級に応じた「統一体」と「合気道」を修得して行きます。

 

合気道以外の稽古や、もちろん組手や試合もありません。

 

”真風会合気道”の技と精神を修得した有段者のみが「黒帯研究会」に参加できます。

 

この段階で初めて、突き蹴り等の自由攻防を取り入れた、実戦的な稽古を行っています。(初段以上の希望者のみ。)

 

ですので、激しい組手や試合を希望される方には、他の武道や格闘技をお勧め致します。

 

純粋に合気道を学びたい人、合気道を通じ自身の向上を願う人を募集しています。

 

「合気道 真風会」は、老若男女、誰もが安全に、段階に応じて合気道を学べる場です。  

 

明るく楽しく、気持ちいい汗を流し、ケガをせずに強くなる、そのような道場を当会は目指しています。


「合気道 真風会」では、1ヶ月間の体験入門制度を設けています。

 

ご興味がある方は、ぜひ体験してみてください。

 

 

(場所)

福岡県京都郡苅田町殿川1-30

苅田町総合体育館柔道場

 

広さ:72畳(約131㎡)

無料駐車場あり 

男女別の更衣室、トイレ完備

シャワー室(有料)あり

保護者見学スペースあり

 

(稽古日時)

毎週木曜日午後7時~午後9時

(少年部は午後7時~午後8時)

 

(連絡先)

0930-23-7055(事務局オフィス禅)

 

☆「苅田道場」にて、1ヶ月間の体験入門可能

(事前に連絡の上お越しください。見学のみは不可)

 

「三原文化会館」での稽古は2024年8月22日(木)で終了致しました。

2024年8月29日(木)からは「苅田町総合体育館柔道場」です。

 

*集団稽古の為、適応能力がある人に限ります。

 

  

*他流派合気道及び合気系武道を学ばれている人については、当会は並行しての入門を禁止しています。現在所属されている道場を、退会された後にお越しください。

 

 

*「ケガをしない、させない稽古」について

 

「合気道 真風会」は、心身共に強い人づくりを目指す”武道団体”です。

 

強さを目指す以上、”痛くありません、ケガはしません”と言うつもりは全くありません。

 

どんな武道であれ、スポーツであれ、やはり多少の痛みやケガは付き物です。

  

「ケガをしない、させない稽古」とは、お互いに技を掛け合いながらも相手を思いやり、お互いにケガをさせずに向上をして行く、そのような稽古を心掛けて欲しいと言う意味です。

 

 

*当会に向かないと判断した場合は、入門をお断りする場合もありますのでご了承ください。

 

  

 

 会員および体験希望者の方へお願い>

 

☆37℃以上の発熱や、咳、くしゃみ、のどの痛みなど、風邪のような症状がある場合、その他、人に感染させる恐れがある症状がある場合は稽古の参加をお控えください。

 

☆コロナに罹患した場合は、発症後10日間を経過するまでは稽古の参加をお控えください。

 

☆道場へは、各自で施設に備え付けのアルコール消毒を使用、または石鹸で手洗いを行ってご入場ください。

 

☆マスクの着用については、窓を開けて十分な換気を行えていることを前提に、個人の判断で自由と致します。

 

 

会員の皆さんが安心して稽古に集中出来るように、十分な換気など、感染防止の意識をしっかり持った上での稽古を心掛けています。

 

今後も状況に応じて、再度マスクの着用をお願いする等、臨機応変に対応を変更することも有り得ます。

その際は、ご協力よろしくお願いします。

 

 


費用一覧 (2014年4月23日現在)

 

 

1.入会金                      3,000円

 

2.月会費

   (一般)                    3,000円 

   (女性、学生及び22歳以下)     2,000円

 

3.スポーツ保険代(毎年4月に更新)

   (高校生以上)                       1,850円
   (中学生以下)                         800円
 
4.道衣代        (時価) 約10,000円
     (胸刺繍「真風会」、上衣左腕にネーム入り)
*白無地の柔道衣、空手衣等をお持ちの方は、道衣持参で構いません。(刺繍代のみかかります)
 
5.その他
   昇級・昇段審査の際に審査費   
                                  2,000円~(級・段位による)